新宮地区まちづくり協議会 HOME
ブラックブルズを 親子で観戦・応援しよう!
ブラックブルズを
親子で観戦・応援しよう!
新宮地区まちづくり協議会
体験委員長 野澤 誠
迫力ある試合を間近で観戦し、みんなでブラックブルズを応援しましょう!!
記
l 日時 平成30年2月18日(日) 午前12時集合 午後1時試合開始
l 場所 飛騨高山ビックアリーナ
l 参加対象 新宮地域のお子さんとそのご家族(応募多数の場合は抽選となります)
※必ず保護者の方の付き添いをお願いします。お子さんのみはご遠慮下さい。
l 観戦料 小学生 無料 大人 500円(通常1,000円をまち協で500円負担)
子どもさんには、応援グッズをプレゼントします
l 締め切り 1月31日(水)までに担任の先生に提出して下さい
きりとり |
「ブラックブルズを親子で観戦・応援しよう!」申込書 1月31日(水)しめきり
住 所 | | 電 話 | | ||||
参加されるお子さんの氏名 | 参加されるご家族の氏名 | 続 柄 | |||||
年 | 組 | | | | |||
年 | 組 | | | | |||
年 | 組 | | | | |||
年 | 組 | | | | |||
新宮地区まちづくり協議会
第2回中部まちづくりパートナーシップ大賞で奨励賞をいただきました
新宮地区まちづくり協議会と特定非営利活動法人飛騨高山わらべうたの会は
新宮地域おしごと発見隊事業として、11月27日に名古屋市内で開催された
第2回中部まちづくりパートナーシップ大賞で奨励賞をいただきました。

平成29年 地域別市民意見交換会を開催いたしました【新宮地区】
議会に届け 私の想い

「市民の代表機関として、市民と情報を共有し、市民の意見を市政に反映させる」
ことを高山市議会の基本理念の一つとしています。
市民にわかりやす<、また、市民と共に歩む議会づくりを進めるために、
地域別市民意見交換会を開催いたしました。
(開催一覧・担当議員一覧は以下を御覧ください)
【開催日時】平成29年11月29日(水)
【開催時間】午後7時〜
【開催場所】新宮公民館(新宮小学校となり)
【テ ー マ】 地域を元気にするには
【担当議員】倉田 博之(福祉文教委員会)
西田 稔 (総務環境委員会)
車戸 明良(福祉文教委員会)
谷澤 政司(産業建設委員会)
お問合わせは
高山市議会事務所
TEL(0577)35-3152
FAX(0577)35-3170


「市民の代表機関として、市民と情報を共有し、市民の意見を市政に反映させる」
ことを高山市議会の基本理念の一つとしています。
市民にわかりやす<、また、市民と共に歩む議会づくりを進めるために、
地域別市民意見交換会を開催いたしました。
(開催一覧・担当議員一覧は以下を御覧ください)
【開催日時】平成29年11月29日(水)
【開催時間】午後7時〜
【開催場所】新宮公民館(新宮小学校となり)
【テ ー マ】 地域を元気にするには
【担当議員】倉田 博之(福祉文教委員会)
西田 稔 (総務環境委員会)
車戸 明良(福祉文教委員会)
谷澤 政司(産業建設委員会)
お問合わせは
高山市議会事務所
TEL(0577)35-3152
FAX(0577)35-3170
新宮地区以外のエリアでも以下の日程で開催されます。
皆様のご参加をお待ちしております。


スワロフスキークリスタルを使用したグルーデコアクセサリー作成体験講座開催のご案内
キラキラかわいいスワロフスキークリスタルを使用した
グルーデコアクセサリー作成体験講座開催のご案内
高山昭和館前のアトリエ・イハナの中野紗耶香先生による
スワロフスキークリスタルを使用したアクセサリー作成体験を開催いたします。
通常3,500円のところ、まちづくり協議会が1,500円の補助をいたしますので
2,000円でアクセサリー作成体験ができ、しかも!
作ったスワロフスキークリスタルはお持ち帰りできます!!
11月11日の19時~と20時~の2部制となり
いずれも定員10名となりますので、お早めにご予約お願いいたします。

アトリエ・イハナさんのお店情報はこちらをご覧ください。
★ホームページはこちら
★ひだっちBlogはこちら
新宮地区ふれあい敬老会のご案内
平成29年8月吉日
新宮地区にお住まいのみなさま
新宮地区ふれあい敬老会のご案内
残暑の候、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、新宮地区にお住まいで、昭和18年3月31日以前にお生まれの方に
「新宮地区ふれあい敬老会」を計画させていただきました。
ささやかな宴ではございますが、感謝をこめてお世話させていただきます。
お友達との語らいや、余興などで楽しい一時をお過ごしいただけましたら幸いです。
ご案内については、下記のようにいたしますのでご連絡よろしくお願いいたします。
と き 9月30日(土)午前11時~午後2時(受付:10時20分~10時50分)
ところ 「高山グリーンホテル」 高山市西之一色町2-180 ☎35-5500
会 費 無料でご招待させていただきます
ご案内方法
☆町内会に加入の方は、町内会で役員の方がご案内をお持ちいたします。
☆町内会からまだ連絡のない方も新宮地区まちづくり協議会(34-7554)
へご連絡下さい。
☆町内会未加入の方は下記の新宮地区まちづくり協議会(34-7554)へ
ご連絡下さい。
※注意:申し訳ありませんが準備の都合上、8月25日までにお申し込み下さい。
お問い合わせ先
高山市新宮町2635-2
新宮地区まちづくり協議会
☎34-7554
Fax62-8554
新宮地区まちづくり協議会
会 長 堀内 昇一
新宮地区にお住まいのみなさま
新宮地区ふれあい敬老会のご案内
残暑の候、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、新宮地区にお住まいで、昭和18年3月31日以前にお生まれの方に
「新宮地区ふれあい敬老会」を計画させていただきました。
ささやかな宴ではございますが、感謝をこめてお世話させていただきます。
お友達との語らいや、余興などで楽しい一時をお過ごしいただけましたら幸いです。
ご案内については、下記のようにいたしますのでご連絡よろしくお願いいたします。
と き 9月30日(土)午前11時~午後2時(受付:10時20分~10時50分)
ところ 「高山グリーンホテル」 高山市西之一色町2-180 ☎35-5500
会 費 無料でご招待させていただきます
ご案内方法
☆町内会に加入の方は、町内会で役員の方がご案内をお持ちいたします。
☆町内会からまだ連絡のない方も新宮地区まちづくり協議会(34-7554)
へご連絡下さい。
☆町内会未加入の方は下記の新宮地区まちづくり協議会(34-7554)へ
ご連絡下さい。
※注意:申し訳ありませんが準備の都合上、8月25日までにお申し込み下さい。
お問い合わせ先
高山市新宮町2635-2
新宮地区まちづくり協議会
☎34-7554
Fax62-8554
新宮地区まちづくり協議会
会 長 堀内 昇一